愛犬のお散歩で、愛犬がおトイレをした後、
どのようにしてお水かけてますか?
私は以前はペットボトル使ってました。
ペットボトルの先端にシャワーみたいなのつけてる人もいます。
最近では様々な商品あるんですね~。
時々Tタッチのセッションで聞かれることもあります。
そんな時は、現在私が使っているもので、
お気に入りのものを紹介したりしますが、
基本、飼い主さんが使いやすいものを
使っていくのが1番だと思います。
何年か前にブログでも、この「お水かけグッズ」
紹介したつもりでしたが、
どうやらUPしてなかったみたいです。(トホホ~)
先日、犬の散歩で、おしっこした後に、
お水をシューっとかけていましたら、
それを観ていた人が、
「それっ、すごくい~ですね!」
「どちらの商品ですか?教えてください。」と
お声をかけてくださいました。
水をかけている私がおもしろいので、きっと
観ている人にも、おもしろく映ったのかもしれません。。。
というわけで、
この機に私のお散歩お気に入り
「お水かけグッズ」
再度、紹介したいと思います。
それは、某メーカーのケチャップです。
じゃ~ん。
こちらです。

片手で蓋をあけれて
逆さまにしても水がこぼれず、

必要なときに狙いをさだめて、
ただ今、準備中シューっとね。

的に当たったときは
ちょっとアスリート気分になります。
ほんとっ
おもしろいのです~。
子供こころくすぐられてしまいます。
姪っ子、甥っ子も楽しんでお手伝いしてくれます。
しまいには
水で絵をかいています。。
クジラがお魚を追っている所
創作モード中リサイクル効果ありあり~でもって
かなり便利です。
どこのスーパーでも、たぶん置いてあると思います。

興味のある方は、この形、是非探してみてくださいね。
完成
王冠うさぎ



おトイレの水かけでアートな気分、アスリートな気分
楽しんでいる我が家です

メーカー名、分からない場合は、いつでもご連絡くださ~い。。