マザーリーフの花が咲くと幸運が訪れると言われています。喜びの笑顔が広がりますように。。。
昨日は消防の出初式に行ってきました。
![]() 母が消防団員に入ってから毎年恒例となってます。 出初式では、消防士さんたちの日頃の活動をそばでみることが できます。 迫力あるのは、航空隊 ![]() こちらを クリックしてね! はやっ! すごい腹筋なんだろ~な そしてこちらは、救助した人をヘリまであげていく様子です。 ワンクリックしてね! ヘリが同じ位置でずっと飛んでいるのに 驚きでした。 パイロットの ![]() ヘリの整備士さん、パイロットの腕、そして航空隊のメンバーとの 信頼関係がとても大切だなと思いました。 こちらは、 ![]() 救急隊員とレスキュー隊員が 事故現場からけが人を 救急車 ![]() こーやって人の命が救われるんだな~と。。。 近くでみて初めてわかりました。 消防士さんたちは、見た目もやることもかっこいい!! だけど、その裏では常に身体を鍛え 精神面を強くし、 瞬時に的確な判断をしていけれるよう 日々努力していることが伺えます。 いずれやってくる大きな地震。 いざという時、自分たちで出来る事 しっかりしなくては!! ブログランキング参加中です。 |
--出初式--
私も昔見に行ったことあります。
友達の彼が消防士さんやったから一緒に見にいったの。 そのとき、すごなぁ~と思ったの覚えてるわ! 大変なお仕事よね~☆☆☆ やはり日々鍛えられてるからで。。。 それも志が高いから続けられるんやね。 自分ももっと志高くもとう!ちっちゃな事でぐらつかないように。 ----
消防士さんはほんとすごいですね。
感謝しなくては・・・ --asakoさんへ--
asakoさんもみにいかれたこと
あるんですね♪ その都市によって、催しが違うので そちらはどんな感じなんだろ~?? 人の命を救う仕事は、医者にしても 救助にしても、 どんな場合でも 自分が落ち着いていなくては いけないからスゴイですよね。 私は、まだまだ\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 安心立命目指してかんばります! --megumiさんへ--
そちらでは、消防団も
すごいですよね! 消防士が来る前に団の人たちが 消すこともあるんじゃない?? それてすごいよ~。。 ----
心技体さらにチ-ムワ-クが必要な仕事なのだ(・_・)気合い入っとるのだ(・_・)
--出初式!?--
今の出初式、すごいんですね~
私はまだ一度も見たことがないです。 昔見たTVではしごの上で色んな技をやっているイメージが強いですね(^^;) それにしても一枚目の画像 ガウディのサクラダファミリアかと思いましたよ! --おりゃりゃさんへ--
チームワークはほんとうに
必要ですね。 お互い信頼してないと自分の命預けれ ませんから。。 --豆猫さんへ--
機会があれば是非!!
すごくて感動しますよ! はしごの演技も名古屋ではしてませんが いろんなところでしてるみたいです。 ガウディのサグラダファミリアに みてくれてありがと~ございます。 ハシゴと消防へりです(笑) 出初式の時は、たいてい晴れなんです。 不思議だ~~~ |
|
| ホーム |
|